-
-
怒られてもなぜ平気? 子どもが同じ行動を繰り返す理由とは・・・
2019/9/26
こんにちは!!山口市・宇部市「の学習塾『かわしま進学塾 宮野校』のヒゲです。 怒られてもなぜ平気? 子供が同じ行動を繰り返す理由 子供に何回注意しても同じことを繰り返す……。こんなとき、 ...
-
-
【クラウドファンディング】おっさんの常識が非常識になる瞬間。子どもへの接し方も考えないとなぁの巻
2019/8/23
山口市・宇部市の学習塾。KAWASHINの川島です。 わたしはブログを書くときに、フリー画像サイトでブログのイメージに合う画像を探します。 私がいつもお世話になってる画像サイトで『お金』 ...
-
-
KAWASHIN イベント たかおか塾 勉強法 受験 学習塾 心 目標設定 自己啓発
2019年度KAWASHIN夏合宿実況中継②
2019/8/11
こんばんは! 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」白石校の小森です。 さて、合宿ブログ第2弾! 今回、KAWASHINグループ初の合宿参加となった小6~中2にスポットを当てて書いてみようと思い ...
-
-
KAWASHIN Success Learning 受験 学習塾 心 自己啓発
『意宣る』柳井の般若寺に護摩行に行ってきた件(明日から高校生夏合宿)
2019/7/20
こんにちは!!山口市・宇部市の学習塾 KAWASHIN のおさむです!! 先日、ひょんなことから柳井の神峰山 般若寺というお寺で護摩行をさせていただく機会をいただきました。 ...
-
-
KAWASHIN アイデア 勉強法 子育て 学習塾 心 経営者の視点
マジでビビった!!驚きと感動の種をまく塾を見学してきました。
2019/6/29
山口市・宇部市の学習塾KAWASHINグループ「かわしま進学塾」のおさむです。 さて、みなさんは驚いたとき、感動したとき、どんな声が出ますか? 『うおっ!!! ...
-
-
心理学から学ぶ、最近よく聞く叱るのはダメ!って本当なのか?
2019/6/16
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 今日は私が大学生のときに習った心理学の話を一つ。 昔、一人の学者がいました。名前はワトソンさん。(行動主 ...
-
-
マンガは本・・・?教育によくないのか?
2019/6/8
さて、あなたは マンガは本だと思いますか? マンガが入試問題になる 可能性をひしひしと感じつつある 山口市、宇部市の学習塾 かわしま進学塾の鮎川です。 小学生や中学生の時に 『読書の時間』(朝読など) ...
-
-
あぁ・・・ 絶対こいつら合格させる!合格させてみせる!!
2019/6/7
こんばんは! 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」白石校の小森です。 今日は私が心から父とそして特に母に感謝する日です。 はい。 私の誕生日! この歳になって誕生日なんてこっぱずかし ...
-
-
ある古本屋で買った本に。
2019/5/26
最近、心理学に興味がわき、 本を読み漁っている 山口市・宇部市の学習塾 かわしま進学塾の鮎川です。 その最近の興味で、 いろいろな本を目にするように なりました。 今日はブログっぽいブログで ほのぼの ...