kawashinの記事
-
-
テスト対策授業実施!さぁ、ラストスパートだ!!
2018/5/27
こんにちは!山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」の奥村です! 本日、(5/26)かわしん大内本部校では、1学期中間テストに向けテスト対策授業(英・数)を行いました!! 今学期、最初のテストというこ ...
-
-
環状交差点って知っていますか?最近日本に導入された交差点のメリットがすばらしい!?
2018/5/27
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 先日、車の免許を更新してきました! その際に、最近あった出来事などを講師の方が話してくださっていたのですが、 その中に ...
-
-
小1の息子と下校の練習中に声をかけてきた高学年の少年の真意に感動!!
2018/5/26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ある投稿者のツイートが話題に なっているので紹介します。 小1の息子さんと下校の練習。 そのとき、小学校の高学年くらいの生徒が 声をかけてきたそうです。 その ...
-
-
○○には何が入るでしょうか?!『サラリーマン川柳』クイズがほどよく難しくて面白い。
2018/5/25
こんにちは 😀 山口市の平川と吉敷に校舎があります、KAWASHINグループ「小さな学び舎たかおか塾」の佐藤です。 さて、脳トレのお時間です。 本日は、『第31回サラリーマン川柳全国ベス ...
-
-
【18歳の回天特攻隊員の遺書】死は怖くないという彼が怖かったものとは・・・
2018/5/25 18歳の回天特攻隊員の遺書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戦争が終わってからもう70年以上もの 月日が流れました。 戦争を体験したという人は どんどん少なくなってきています。 しかし、私たちは戦争の残酷さを 忘れては ...
-
-
とある塾講師たちの休日。『みんなで魚釣り@宇部&防府!』
2018/5/24
こんにちは! 山口市内の学習塾、かわしま進学塾の中本(グンソー)です。 お申し込みはコチラの画像をクリック 新年度が始まって、早いもので2か月程が過ぎました。 嬉しいことに ...
-
-
【衝撃】子どもたちが大人になっても絶対に忘れない言葉5選
2018/9/17 子どもたちが絶対に忘れない言葉5選
今回は、海外サイトの「WUNDERWEIB」 の記事で書かれていた 「子どもたちが絶対に忘れない言葉5選」 が興味深かったのでご紹介します! 子どもは0歳から音を聞き分けます。 その中でも、一番早く聞 ...
-
-
ANAのライン整備士が出発する飛行機に手を振る「Good-Bye Wave」が始まった理由とは・・・
2018/5/22 Good-Bye Wave, 空の上で本当にあった心温まる物語
「出発前の飛行機に手を振る ライン整備士の姿に憧れて・・・」 それが理由で入社してくる整備士は 少なくありません。 今でこそ整備士が手を振りながら お客様を見送る光景は当たり前と なっていますが も ...
-
-
「祖母を置いて自分だけ逃げた」と自分を責める女子大生への心療内科の先生からの回答が心に響く・・・
2018/5/22 「祖母を置いて自分だけ逃げた」と自分を責める女子大生, 東日本大震災
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2011年3月11日に起こった東日本大震災。 今まで当たり前のように生活をしていた 家や学校、そして家族が一瞬で失われて しまったあの日… 現在でも復興作業は ...
-
-
『僕らの手には何もないけど、』天使になってしまう前に子羊が叶えた最後のお願いに涙…
2018/5/24 『僕らの手には何もないけど、』, くものうえのハリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最愛の我が子を亡くし、 悲しみに暮れるお母さん羊。 その様子を空から心配そうに見つめる子羊。 天使になる前に、もう一度だけママに会いたい! 残された時間はあと ...