KAWASHIN 受験 学習塾

あゆゆの令和3年度山口県公立高校入試(国語)解説!記述問題の配点/古典はイラスト付き

投稿日:

大問3 古文 選択問題

大問4 古文 選択問題

大問5 漢文 選択問題

大問6 手紙(敬語) 選択問題


大問7 作文「読書の楽しさ」 共通問題

省略させてくださいm(__)m

傾向分析と今後の勉強

本年度は選択問題になったので、
出題形式や配点が大きく変わることは
ありませんでした。

また、問題の質としても
基礎的な内容から本文の核心部分を問う問題まで
幅広く問われるという点においては
大きく変化はしていません。

選択問題を含めると、非常に幅広い分野の
知識を問われる問題が多かったので
受験生は苦戦した可能性も高いでしょう。

選択問題でどの問題を選んでよいかを
悩んでいるヒマはなかったのではないかと思います。

現在の中学1・2年生にとって
今後の勉強方針も少々変わってきます。

Point1 記述問題を練習せよ

長い記述問題が増加傾向にあるので
記述問題の練習は必須です。

Point2 言語知識は必須で勉強せよ

文法の問題、四字熟語やことわざなどの問題など
言語知識については浅く広く勉強するだけでなく、
深められるだけ深く勉強しておく方が良いですね。

Point3 古典は和歌の修辞法まできっちり覚えよ

今回は選択問題だが、和歌の修辞法が出題されました。
大学入試の共通テストでも和歌が
出題され、韻文の理解が必要です。

また、選択問題のすべてを古典で選択すると
配点が15点と非常に大きなウェイトを占める
ようになりました。

重要古語や係り結びの法則だけでなく、
教科書に載っている作品以外の作品にも
触れておく必要があります。

以上です。
いかがでしたでしょうか?

手書きがきつくて(笑)多少説明を
端折ってしまった部分もありますが、
参考にしていただけると幸いです☆

-KAWASHIN, 受験, 学習塾

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.