趣味

数字の形の由来とは?

投稿日:

山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」の野上です。

 

今回は数字にまつわるお話。

生徒に話したら反応がよかったのでブログでも(笑)

 

 

数字といえば、世界中で同じものが使われていますね。

これらは日本では算用数字といいますが、アラビア数字といいます。

 

アラビア数字というくらいだからアラブが起源。

と思ってしまうところですが、アラビア語の数字は全く別のもので、この数字の発祥はインドなのです。

 

今から約2300年前、1から9までの数を表す9つの数字が生まれ、約1400年前には「0」という概念と数字が考え出されました。

これらの数字がアラブを経由して、ヨーロッパに伝わり、約500年前に現在のようなアラビア数字ができあがりました。

こうして、ヨーロッパの人々が「アラブの方から伝わってきた数字」ということで、「アラビア数字」となりました。

ヨーロッパの人からの目線だったんですね、

 

 

ところで、このアラビア数字はなぜこのような形になったか・・・というと、

 

数字の1はなーに? 工場の えんとつ ♪ なんて歌がありますが、

2400年前のインドにあった煙突から1が生まれた・・・というのはもちろん違います。

(2400年前のインドに、ウン十メートルのめっちゃ高い煙突はないと思う・・・)

 

何年か前に、オリラジのあっちゃんが「都市伝説」で話していました。

あっちゃん曰く、

もともとはユダヤ人が「ある部分」に注目してつくったものだそうです。

 

 

 

アラビア数字の原型と言われているものがコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

0は後から生まれたとのことてすが、

0は丸くて角度がないから、0にもあてはまっていますね。信じるか信じないかは、あなた次第!

-趣味

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.