KAWASHIN アイデア 勉強法 受験

受験前の焦りや憂鬱・・。そういった一見【負の心理】と友達になる方法!

投稿日:

 

『不安』と『緊張』をポジティブに解釈しよう!

「フリー画像 緊張」の画像検索結果

 

『不安』と『緊張』は良くないものでしょうか?

 

生徒にきいても、『そりゃそうだ』と言われます。本当でしょうか?

 

僕はちょっと解釈を変えています。

 

『不安』とは、準備へのモチベーションであり、

『緊張』とは、戦闘態勢が整った状態である。

 

意識して、そう考えています。

 

『不安』を感じるのは、

きっと潜在意識の中で、

『準備不足』を感じているからです。

 

では、一体何に対して準備が不足しているか?

それについて考えて、出てきたものに集中して取り組む。

 

僕は『不安』な感情を、そういう準備へのモチベーションとして使っています。

 

そして『緊張』とは、いわば戦闘態勢が整った状態

むしろ何かしらの勝負ごとに際しては、緊張してもらわねば困ります

 

『お、緊張してる!最高のパフォーマンスを出せるぞ!』

 

くらいに構えるのが得です。

 

実際僕も、緊張する場面の度合いが強ければ強いほど、

その結果は良い感じに終わることが多いです。

(大学受験や英語検定の試験など)

 

逆に、全然緊張しない場面ほど、不完全燃焼に終わることも多く・・・。

 

なのでまず、『不安』と『緊張』を歓迎するべきものだと解釈する。

これから始めてみるのが得策でしょう。

 

どうしても『不安』が強すぎるときは?

「フリー画像 緊張」の画像検索結果

 

『不安』が強すぎると、大体は

『反芻(はんすう)思考』

という厄介なループに繋がります。

 

例えば以下の通り。

 

勉強が手につかない・・

成績が上がらないかも・・

次の模試もマズいかも・・

受験、大丈夫かな・・

いや、無理かも・・

どうしよう・・

 

いやぁ、超不健全ですね。

こうなると精神に滅茶苦茶悪いので、即刻手を打ちましょう。

 

効果的な方法を2つご紹介します。

 

まず1つは、『筆記開示』です。

「フリー画像 書く」の画像検索結果

 

やり方は簡単で、

 

頭の中をしつこくグルグル回る不安を、

裏紙か何かに、

るべく言葉にしながら書き殴る!

 

だけです。時間はざっくりMax20分程度でOK。

これだけで不安の大半は消え去ります。

 

基本、不安に感じるものは、言葉にできないから不安なもの。

 

つまり、言葉で表現してしまえば、全体像を客観的に捉えることができ、

不安と、冷静にドライに向き合うことができるという話です。

 

また、書き出してしまえば全然大したことない話であることも多いので、そういう意味でも面白いです。

 

そしてもう1つは、『好きなことへの没頭』です。

「フリー画像 楽しい」の画像検索結果

 

ネガティブ思考を食い止める最良の手段の1つに、

 

『没頭』

 

というものがあります。

 

簡単に言えば、思考の全てを向き合う対象に注いでいる状態ですね。

 

悩みや不安に囚われている際は、

そこから思考を切り離すのが効果的。

 

つまり、ゲームをしているならゲームのことだけを、

楽器を演奏しているなら、そのことだけを、

徹底して考えている状態。ここを目指しましょう。

 

勉強も良いのですが、どうしても脳内で処理する情報が増えるので、

ネガティブがぶり返すこともしばしば。

 

散歩や簡単な筋トレなど、身体を動かすのがオススメです。

 

終わりに。

 

今回のタイトルは、超有名なこの動画から拝借しました。

 

『ストレス』というネガティブに聞こえるものに対し、

全く別観点からのアプローチによる解釈のし直しを行っており、

非常に勉強になります。

 

僕自身も不安や緊張を人一倍感じやすい性格ですが、

『あー、活かし方次第だなぁ』

と気付いてからは、気にすることを止めました。

 

(先日の進学説明会も、吐く寸前まで緊張してましたし)

 

ということで、泣いても笑っても残り時間はあと少し。

 

不安も緊張も味方に変えて、

最後の最後まで突っ走っていきましょう!

 

以上、中本でした!

-KAWASHIN, アイデア, 勉強法, 受験
-, , , , ,

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.