KAWASHIN たかおか塾 学習塾

日本人ならだれもが知っているあの歌は、はるか過去のラブレターだった?!

投稿日:

 

こんにちは!

山口市の平川と吉敷に校舎があります、KAWASHINグループ「小さな学び舎たかおか塾」の佐藤です。

 

さて、昨日、国語担当として聞き捨てならぬ一言を生徒からいただきましたヽ(`Д´)ノ

 

「古典なんて今の俺ら関係ないし!!!」

…言っちゃいましたね( ̄▽ ̄)

久々に、わたしの古典愛に火をつけちゃいましたね( ̄▽ ̄)✨

 

日頃あれだけ歌っているというのに…あれは立派な“古典”作品だよ?!

皆さん、日本人だれもが知っている「あの歌」

もちろん分かりますよね?!!

 

 

そう!

『君が代』です!!!

 

なんとなく「昔の言葉だなあ」と思われてた方は多いのではないでしょうか?

 

その通りなのです。

『君が代』は、元々平安時代につくられたあの『古今和歌集』に

詠み人知らずの歌として載せられていたものなのです!

 

気になる現代語訳がこちら!!!

 

 

君が代は

あなたの、命が

 

千代に八千代に

永く永く

 

さざれ石の巌となりて

小さな石が長い年月をかけて大きな石となり

 

苔のむすまで

その石に苔がつくまで続きますように。

 

 

つまり、

 

「あなたの命が、小さな石が長い年月をかけて大きな石となり、

 

その石に苔がつくまで、永く永く続きますように。」

 

熱烈な愛ですね(〃▽〃)ポッ

大切な恋人を想って詠んだ歌ですね(〃▽〃)ポッ

 

 

そのうち、

「君」を「心身ともに成長した男女」、

さざれ石の巌となりて」を「小さな石が大きな石となるように集まって力を合わせて」

と解釈するようになり、日本の代表歌=国歌となりました。

 

いや~こんな身近に恋の歌が隠れていたとは…驚きですね✨

古典楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌✨

 

 

 

 

 

 

-KAWASHIN, たかおか塾, 学習塾
-

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.