kawashinの記事
-
-
人生観が変わる!子どもの展望を4つの見方から見直す新しい学習塾とは…!
2018/2/25
こんにちは!ブログを書くのは1年ぶりです。お久しぶりです! 山口市・宇部市の学習塾、かわしま進学塾宇部校担当の鮎川です。 かわしま進学塾宇部校専用のLINE@誕生!!! KAWASHINの新着ニュース ...
-
-
三日坊主にならないためには!?明日から使える目標を達成するための四ヶ条!
2018/2/25
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の高岡です。 早いもので、2018年も2月を終えようとしています。気温も心もポカポカして、気持ちも前向きになる4月は何 ...
-
-
漫画を読むと怒られるのに、小説を読むと褒められるのはなぜだろう。。。
2018/2/25
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 学校に漫画をもっていくと怒られたり、没収されたりします。 でも活字の小説を読んでいると褒められますよね。 なんででしょうか。 とある ...
-
-
早速の問い合わせと入塾ありがとうございます!
2018/2/25
かわしま進学塾のLINE@絶賛稼働中!! KAWASHINの新着ニュースやお得な情報を配信予定です。 未登録の方は、ぜひかわしま進学塾のLINE@にご登録くださいm(*^▽^*)m 【かわしま進学塾L ...
-
-
「お土産問題」ってなに??名門武蔵中学校の入試問題がアクティブすぎる!!!
2018/2/25
こんにちは 🙂 山口市の平川と吉敷に校舎があります、KAWASHINグループ「小さな学び舎たかおか塾」の佐藤です。 お知らせですヽ(^o^)丿✨ ~たかおか塾のLINE@始めました!!~ ...
-
-
作品コンクールで「ぼくの人生 こんぺいとう」という”自分の発達障害について書いた”ある小学生の作文に心打たれる・・・
2018/2/24 ぼくの人生 こんぺいとう, 発達障害
ぼくの人生 こんぺいとう 僕には「発達障害」というものがあります。 障害ではあって病気ではありません。 これは生まれた時からある物なのです。 ちなみにぼくの障害名は「ADHD(注意欠陥多動性障害)」と ...
-
-
【受験生へ】高校/大学受験・直前期の過ごし方
2018/2/22
こんにちは!!山口市・宇部市の学習塾『かわしま進学塾 宮野校』のヒゲです!! 国公立大学前期試験が来週頭、そして山口県公立高校入試まであと2週間と差し迫ってきました。 皆様のこれまでの努力が当日の試験 ...
-
-
”自衛隊員”直伝の「使い捨てカイロを使い捨てで終わらせない方法」がネットで話題に!!
寒い日々が続いています。 通勤や通学で、朝に外を歩くのは とても辛いですね・・・ そんなときに重宝されるのが、 「使い捨てカイロ」。 でも、使い捨てって言うだけあって 一度使ったら役に立ちません。 で ...
-
-
スタッフ研修を行いました!2018年のKAWASHINは目標達成術指導を本格始動!!
2018/2/21
山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」の野上です 🙂 🙂 かわしま進学塾のLINE@絶賛稼働中!! KAWASHINの新着ニュースやお得な情報を配信予定です。 未登録の方は、ぜひかわしま進学塾のL ...
-
-
感動動画『犬の遺書』に涙が溢れる...「もし、ボクが死んだら」
2019/7/20 犬の遺書
「犬の遺言」をご存知でしょうか? 人間が死ぬときに書く遺言ですが、 もし犬が書いたらどういう内容に なるのでしょうか? 海外で大反響だった犬の遺言ですが、 内容を和訳した動画をご紹介します。 私は愛犬 ...