ブラックフライデーに買ったものは、またしてもキャンプグッズと、そして久しぶりのプロテイン。
一つ一つのアイテムに共通点を見つけることが困難な男、中本です。
気が付けば12月に入り、旧暦の呼称通り、”師走”のシーズンに入ってきました。
今はまさに、指導・教育相談・広報の3つに、大袈裟ですが駆けずり回っている最中でございます。
# 突然のサザエさん
そして、学校での懇談もどんどん進んでいる中で、
いよいよ冬季講習の募集、そのホットシーズン🔥となってきました!!
学年末考査という、各学年を締めくくるテストの準備として。
あるいは受験前最後の一押しのため。
その理由や目的は様々ですが、つまりやるべきことは本当に一つです。
それは【復習】です。
―もちろん、この言葉が大事だってことは、耳にタコができる程聞かされたと思います。
とはいえそれがなぜなのか、巡り巡ってどのように効いてくるのか、そういった根っこの部分を懇切丁寧に聞かされることは、対照的に意外と少ないのでは、とも思います。
ということで今日は、【復習】自体の意義や狙い、そもそもの語源までひっくるめて丁寧に解説してみようかな、と。
そしてそのまま冬季講習のご案内へ繋げるという、響きだけなら無駄に壮大な流れをテーマに、ひとつ記事を仕上げる!そんな心意気で書きました。
約4,000文字というまぁまぁなボリュームですので、お時間あるときに、ぜひどうぞ!