KAWASHIN 公立高校入試 勉強法 受験 岡村

山口県公立高校入試(社会)を分析してみた🧐

投稿日:

こんにちは、ヒゲです😎

 

令和4年度の山口県公立高校入試(社会)の解答・解説をしてみました🧐

 

出題傾向としては問題数がやや増加していることと、

(令和4年度42問、令和3年度38問、令和2年度39問)

さらに記述式の問題もやや増加し、

(令和4年度9問、令和3年度6問、令和2年度7問)

さらにさらに、全体的に問題の文章量も増加していることから

例年よりも難易度は上がったと思います🤔

 

なので、例年並みの平均点(30点前後)よりは下がる・・・

ひょっとすると25点前後になるのかもしれません🧐

 

また、今後受験勉強を進めていく後輩のみんな用に

各大問の覚えるべき重要語句を羅列してみましたので、是非活用いただければと思います🙇‍♂️

 

 

 

 

大問1の解答・解説 日本地理(中部地方 など)

(1) リアス海岸

(2) 施設園芸農業

(3) 5

(4) 表Ⅰ Y

図Ⅲ  f

(5) 地方から大都市へ多くの人が移住した。

(6) 4

大問1の重要語句

 リアス海岸、施設園芸農業、中京工業地帯、京葉工業地域、北関東工業地域、高度経済成長

 

大問2の解答・解説 世界地理(ペルー、アメリカ合衆国、アラブ首長国連邦 など)

(1) 3

(2) ⑤

(3) 1

(4) ア イスラム教

イ 作図(省略)

ウ 採掘できる年数が限られいる

エ モノカルチャー経済

大問2の重要語句

マチュピチュ、アルパカ、穀物メジャー、イスラム教、モノカルチャー経済

 

 

大問3の解答・解説 歴史(奈良、鎌倉、安土桃山、江戸)

(1) 4

(2) ア 十返舎一九

イ 江戸

(3) ア 3

イ 2

(4) シルクロードを経て唐に集まり、遣唐使によって唐から日本へもたらされた。

(5) D→C→A→B

大問3の重要語句

織田信長、五街道、参勤交代、鎌倉幕府、平城京、十返舎一九、東海道中膝栗毛、

武家諸法度、切通し、水城、十字軍、エルサレム、シルクロード

 

 

大問4の解答・解説 歴史(ルネサンス、市民革命、明治、大正、昭和)

(1) ルネサンス

(2) ア 2

イ 福沢諭吉

(3) 4

(4) (産業革命によって)綿糸や綿織物の大量生産が可能となり,輸出が増えたことで,

原料の綿花を大量に必要としたから。

(5) 1

(6) 2→4→1→3

大問4の重要語句 

ローマ文明、ギリシャ文明、、ルネサンス、フランス革命、ナポレオン、人権宣言、

学問のすすめ、福沢諭吉、戊辰戦争、廃藩置県、徴兵令、廃刀令、西郷隆盛、西南戦争、

自由党、藩閥政治、護憲運動、シベリア出兵、米騒動、原敬、政党内閣、万国博覧会、

GHQ、財閥解体、朝鮮戦争、特需、国民所得倍増計画

 

 

大問5の解答・解説 公民(選挙、国会、国際社会、経済、社会保障)

(1) ア 4

イ あ 2019年

理由 参議院では,3年ごとに議員の半数を改選するため。

(2) 各議員の総議員の3分の2以上の賛成で国会が発議し,国紋投票で過半数の賛成が必要。

(3) ア 1

イ 発展途上国の間で格差が広がっている問題。

(4) 3

(5) 2

(6) 製造物責任法(PL法)

(7) 公衆衛生

大問5の重要語句 

公職選挙法、直接選挙、平等選挙、秘密選挙、普通選挙、日本国憲法、憲法改正の発議、

APEC、ASEAN、AU、EU、南南問題、常会、臨時会、特別会、需要曲線、供給曲線、

製造物責任法(PL法)、社会保険、社会福祉、公衆衛生、公的扶助

 

 

大問6の解答・解説 地理歴史公民混合問題(地球温暖化、新石器時代、ブラジル、冷戦)

(1) 1

(2) 2→1→3

(3) バイオマス

(4) い 冷戦

う ソ連が解体した

(5) 温室効果ガス排出量の削減目標が定められていない発展途上国において,二酸化炭素排出量が増加している。

大問6の重要語句 

地球温暖化、温室効果ガス、地球サミット、再生可能エネルギー、環境基本法、公害対策基本法、循環型社会形成促進基本法、

バイオマス、冷戦、ベルリンの壁、ソ連解体、京都議定書、パリ協定

 

 

※画像はクリックすると拡大します。

 

-KAWASHIN, 公立高校入試, 勉強法, 受験, 岡村
-, , , ,

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.