”ふかわりょう”が新聞のコラムに書いた『ハイレゾ社会に ご用心!』に超共感!!

更新日:

ふかわりょうさんが、東京新聞に掲載した
コラムがネットで話題になっているので
紹介します。

それではご覧ください。

ハイレゾ社会に ご用心!

 CDが登場した時、音が良くなったと言われました。「良くなった」と感じたのは、アナログでカットされていた音域まで聞こえるようになったから。

そして数年前、CDを超える音質の「ハイレゾ音源」が登場しましたが、かつてのCDのような普及までには至っていません。むしろ、MP3やユーチューブの音で十分という人も目立ちます。CDですら、長時間聴くと耳疲れしてしまうくらいですから、結局、そこまでの情報量を日常の音楽に求めていないのかもしれません。

一方で、世の中はハイレゾ社会になっています。それは、これまで聞こえなかったものまで耳に届いてしまう社会。ネットやSNSの普及によって、一個人のつぶやきが社会全体に響くようになりました。誰がどう思っているのか、何を感じているのかが、可視化されるようになりました。これは決して悪いことではありませんが、この「聞こえすぎる世の中」にいると、必要のない情報までキャッチしてしまい、耳や、心が疲れてしまいます。

余計な音に気を取られて奪われた、鳥のさえずりや、川のせせらぎ、木々のざわめき。鈍感力や、気にしない力も必要でしょう。不必要な音をカットする、ローファイな暮らし。聞こえなくてもいいことばかり聞こえてしまう、ハイレゾ社会にご用心!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『「聞こえすぎる世の中」にいると、
必要のない情報までキャッチしてしまい、
耳や、心が疲れてしまいます。』

って、とっても共感しました。

※コラム内の内容への指摘が多いので記載します。
「音域=周波数帯は、CDよりアナログの方が
 広いし原音により近いそうです。」

-
-,

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.