時事問題

食べたらアカン!寿命が縮んでしまう食品 まさに…ショック品

更新日:

日常生活の中で自分の行動や受けたストレスにより、寿命が縮んでいるのは…?という研究があります。

それにより、減ってしまう寿命のことを損失余命といい、WHO(世界保健機関)が名付けたものです。

例えば、煙草を一本吸うと、それに含まれる発がん性物質により、寿命が12分縮みます。

つまり、約500円払って自分の寿命を240分(4時間)を削っていることになります。

また、コーヒーは膀胱がんの発生率を高めたり、胃が荒れたりと1杯20秒と算出されています。

最近では、私たちが食べる食品についても報告がなされています。

ロースハム1枚19秒、ソーセージ1本25秒、ジャンボフランクフルト1分14秒と、

加工肉の摂取は、大腸がんのリスクが高めることになるそうです。

ちなみに、私は昨日、ジャンボフランクフルトを食べています・・・

 

白米お茶碗1杯は39秒で、土壌中の無機ヒ素を吸い上げるため、

ミネラルウォーターは1Lで59秒、放射性ラジウムを含んでいることがあり、

塩素消毒しているから水道水の方がずっとリスクが低いそうです。

 

その中で、ヒジキの煮物小鉢1人前が・・・なんと58分!

無機ヒ素の濃度が非常に高いからとのこと。

 

ここまでだと、もはや何も食べない方が・・・となってしまいそうですが、

色々と調べてみると、損失余命とはデメリットのみを算出した数字とのこと。

つまり、コーヒーを飲んだら寿命が20秒縮まるが、

3,4杯飲む人の方が心筋梗塞や脳卒中、呼吸器の病気が少なく、

過剰摂取さえしなければ、メリットの方が大きいのでトータル寿命がプラスになります。

前述のソーセージ(昨日食べた)も、重要なタンパク源のため、カラダには必要な栄養源でもありますし、

日本の米の安全性は、非常に高いため、上記のリスクはかなり低いとのことでした。

 

さらには、日本人の寿命は1日2時間ずつ伸びており、

トータルでそれを超えない損失寿命だと、結果寿命は延びるといったことになるそうです。

 

ネットサーフィン報告、いかがでしょうか。

最近は、わからないことはインターネットを使えば、なんでも知識や解決策がすぐに出てきます。

便利な一方で、情報を鵜呑みにし、翻弄されてしまうリスクも含んでいます。

情報が溢れる現代では、受け取り手自身が情報を判断し、
見分ける力がもっと必要なのかもしれませんね。

-時事問題

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.