KAWASHIN たかおか塾 山﨑 未分類 雑学

「依存」はどう読む?

投稿日:

こんにちは。大内校・平川校で授業を担当している山崎です。

 

ようやく夜は少し涼しくなりましたが、日中はまだ暑い日が続きますね。

体育祭や新人戦に向けた部活動の練習などで、9月に入ってからも、

こんがりといい色にに日焼けした顔がたくさん。

若かりし頃の自分を思い出す…。みんな本当にお疲れ様。

 

さて、突然ですが、

 

「現存する世界最古の木造建築は?」

 

・・・そう、法隆寺ですよね。

 

 

では上の問題文を声に出して読んでみてください。

「現存」のところ、何と読みましたか?

 

 

実はこの読み方、本来は「げんそん」なんですよ。

 

先月の夏期講習授業中、その読み方でプチ盛り上がり。

ちなみに「依存」「いそん」が本来の読み方なのですが、

現在は「いぞん」と読む人の割合が95パーセント近くを占めるそうです。

 

そうした流れを受けて10年くらい前に、あのNHKも「いぞん」に統一すると決めたとのこと。

そういえばニュースでも「依存財源」「薬物依存」は、「いぞん」って言ってますよね。

 

生徒が1人、「おれ、『いそん』って言おう」って言っていましたw。

 

私が使用している国語辞典には、

「依存 いそん(いぞんとも)」と書いてあります。

でも、言葉は生きています。そのうち、辞書も「いぞん(いそん)」と変わっていくのでしょうね。

 

それでは最後に、こちらは何と読んでいますか?

「家並」

 

9割の方は「いえなみ」ですよね。私もそう読んでいます。

 

でも従来は「やなみ」だったそうです。

 

 

ここ30年、40年くらいで変わってきたようです。

う~ん。もう「いえなみ」のほうが自然ですよね。

 

でも言葉の変化って面白いと思いません?

 

-KAWASHIN, たかおか塾, 山﨑, 未分類, 雑学

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.