ある投稿者がツイートした
子どもが学校から持って帰った
堺市のプリントが
ネットで話題になっているので
紹介します。
そのツイートがこちらです。
娘が学校から持って帰って来た。どんどんやればいいと思う。 pic.twitter.com/mllvSqBSAn
— せみまるこ (@semimaruko) 2018年3月23日
そこには3つのことが書かれいます。
学校閉庁日を設定します
長期休業期間中に、平日5日間程度の「学校閉庁日」を設定します。
定時退勤日を実施します
毎週水曜日は定時退勤日として、教職員は勤務時間終了後速やかに退勤します。
教職員の勤務時間は、通常、平日の午前8時30分から午後5時までです。ノークラブデーを推進します
ノークラブデーは還俗として、平日は週1日以上、休祝日は月2日以上とし、大会やコンクール等により、休祝日に活動した場合は、平日に代替日を設定することとしています。
【この投稿に関するコメント】
私の旦那は高校教員です。本当に仕事量が半端なく多く、旦那も体調を崩しておりますが、仕事が終わらない為体調不良な状態で仕事に行っております。家族として旦那が過労で倒れてしまったらどうしよう?といったような恐怖感が拭えません。
本当にこういう活動増えて欲しいです。— 二反田美和 (@OMYxw9HkRlLSBRZ) 2018年3月28日
娘が学校から持って帰って来た。どんどんやればいいと思う。 pic.twitter.com/mllvSqBSAn
— せみまるこ (@semimaruko) 2018年3月23日
ノークラブデー、良いんじゃないかな。生徒の側だって毎日毎日休みなくひたすら部活をやり続けたい子は少ないんじゃないかな?先生の休日が大会などで潰れたら、その分どこかでクラブを休みにするのは何もおかしい事ではないし、先生の体調管理等の為にも必要だろうね。
— 一夜パルファム! (@jettigerparu) 2018年3月26日
これ本当にお願いしたい。
先生だって普通の家庭のある親が多いんだし。
部活、命!みたいのやめよう。子どもだって休みないし、休むの罪悪感みたいなあるみたいだし。
そもそも部活は楽しいものじゃないの?根性とかいらない。
だから大人になっても有給も取れない社会なんだと思う。 https://t.co/fXx8BbBB2X— きのこ (@kinokookoku) 2018年3月27日
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
教員をやっている友人から
相談を受けました。
土日は、ほとんど部活。
自分の子どもと向き合う時間が
まったくない。
そのことを奥さんからも指摘され
なんのために仕事をしているか
わからなくなる。
結局、彼は離婚して、
精神的に追い詰められ
教員を辞めることになりました。
同じような、悩みを抱えている人は
多いそうです。
教員になりたい大学生は
たくさんいます。
厳しい採用試験に合格して
せっかく手に入れた教員という
職業がこのような現状では
かわいそうです。
この堺市の試みには大賛成です。