KAWASHIN 勉強法 受験

「なんで国語ができないの!?」その根本的な原因と国語(読解問題)の勉強法とは・・・?

投稿日:

ジローとタケシの間に何かがあったんでしょうね…。それはさておき、

答えは、「ウ 晴れやかな気持ち」ですね。わかりましたか?

その後の場面で

「胸につかえていたものがスッとなくなっていく」

「太陽のシャワーが降り注ぐ中、あの海小屋へと消えて行った。」

 

 

 

 

 

というところから、ジローはタケシとの間にあった負の感情(心の中のモヤモヤしたもの)から解放されたことがわかりますね。

ということは、「ウ」の晴れやかな気持ち『しかありえない』わけです。

このように、行動の理由や原因を探し、論理的に考えていくことで、『解く』という行為につなげていくわけです。

どうでしょう。

本を読めば、この論理がわかりますか?
国語の論理がわかれば、数学の論理がわかりますか?

共通点はないこともないでしょう。しかし…ちょっと道理に合いませんよね。

「国語は簡単だ!だって答えが本文中に書いてあるんだから!」

おっしゃる通りです。しかし、重要なのは、その言葉の選び方や着眼点なんです。

『言葉の選び方の練習』をするのが、国語(読解問題)の勉強です。

国語の問題が出来ないと感じる理由は大きく2つあります。※もちろん例外もあります。

1つは「語彙力がないから」です。もう1つは「感覚で解いているから」です。

文章中の言葉(漢字)の意味がわかっていますか?

「自分(私)だったら・・・」なんてデタラメな感覚で解いていませんか?

どちらなのかまずは原因を探ってみましょう!

また、昨今の大学入試改革で、国語の問題が大きく変わっている『ように』見えます。

たしかに今までと同じ勉強では解けない(解きにくい)問題もあります。

しかし、本当の語彙力と論理力を知れば、今までと変わらず、問題解決能力を身に着けることができるのです!

この記事がみなさんの国語の勉強の糧になれば幸いです。

かわしま進学塾宇部校専用のLINE@誕生!!!

KAWASHINの新着ニュースやお得な情報を配信予定です。

未登録の方は、かわしま進学塾宇部校のLINE@にご登録くださいm(*^▽^*)m
Add Friend

-KAWASHIN, 勉強法, 受験

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.