-
-
令和4年度山口県公立入試(国語) 解答・問題分析 ~自己採点できる部分点付き~
山口市・宇部市の学習塾 かわしま進学塾の鮎川です! 令和4年3月8日(火)実施の 学力検査「国語」の解答&解説を掲載します!! 本年度は予想通りの難化(?)でしょうか!? 気になる難度は最後まで見てく ...
-
-
山口県公立高校入試(社会)を分析してみた🧐
こんにちは、ヒゲです😎 令和4年度の山口県公立高校入試(社会)の解答・解説をしてみました🧐 出題傾向としては問題数がやや増加していることと、 (令和4年度42問、令和3年度 ...
-
-
春季講習会のご案内~春は前学年の復習に力を入れよう~
2022/4/1 かわしま進学塾, 中学受験, 中学生, 個別, 夢, 大学受験, 学習塾, 宇部市, 小学生, 山口市, 得意, 授業, 春季, 春期, 目標, 苦手, 講習, 集団, 高校受験, 高校生
山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」の塾長の野上です。 3月8日は公立高校入試の日です。 例年実施している各高校での当日の公立入試応援は、 昨今のご時世を踏まえていかな ...
-
-
『算数』と『数学』の違いって何だろう❓🤔❓
こんにちは🧔 山口市・宇部市の学習塾『かわしま進学塾宮野校』ヒゲです🤩 突然ですが『算数』と『数学』の違いって何でしょう❓🤔❓ 小学校で学ぶのが『算数』で 中学校・高校そし ...
-
-
逆効果の法則
こんばんは! 山口市の学習塾「かわしま進学塾」白石校の小森です。 定期テスト真っただ中ですが、中1の息子に初めて少しだけ数学を教えました。 以前に比べて学習時間が増えてきたことは知ってましたが、親(特 ...
-
-
KAWASHIN アイデア プラベ 中本 勉強法 受験 学習塾 目標設定 自己啓発 語学 趣味
【全部体験済】1日の集中時間をできる限り伸ばす方法を、余すことなく伝えます。【合法ドーピング】
最近、生徒から頂いたチョコとブラックコーヒーを往復している中本です。健康に絶対悪い。 はい。今日は何をテーマに書いてみようかなと思ったのですが、やっぱり【受験生】にとって必要な情報にすべ ...
-
-
継続は力なり!うちの中央高1クラスが今頑張っていること教えます!
こんにちは! 大内本部校の奥村です。早速ですがタイトルの件です。 高校生になると日々忙しく、毎回のテストのための勉強で精一杯...復習なんてとてもとても... となってしま ...
-
-
KAWASHIN プラベ 中本 先生紹介 勉強法 受験 学習塾 目標設定 語学 趣味
【逆転はできるし、逆にされる時期でもある】直前期に、意識してゴリマッチョな勉強をできた人が勝つ!!
最近のマイブームは、骨付きチキンを圧力鍋でとろとろのほろほろにすることです。中本です! はい。今日はどちらかと言えば中3・高3の生徒に向けて、なるべく軽い文体で重い話を書いてみようと思い ...
-
-
塾で教える「点を取るための勉強」と「考える力をつける勉強」は全く別もの!
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 今日は塾で教えている勉強の目的とそれで身につくモノについてお話しさせてください。 中高生向けの塾の大半がそうなのですが ...