かわしま塾長

かわしま進学塾に通って良かったことはなんですか?

Aちゃん

個人のペースで進められる事です。その場で分からないところを聞けるので、理解を深める事ができたのが良かったと思います。また、テスト2週間前にワークを終わらせる習慣がついたので、ワークを2周、3周する事ができました。

かわしま塾長

モントキアラからでも、かわしま進学塾に通って成果をだした方法を教えてください。

Aちゃん

移動時間を有効に使いました。塾へ移動中に自作の社会の単語帳を使ったり、実技教科のノートまとめを赤シートで隠して暗記していました。

かわしま塾長

Aちゃんは通知表で9教科オール5を取りました。Aちゃんが通知表で高評価を得るために心がけたことはなんですか?

Aちゃん

①提出物を期限内にしっかり提出すること、その中で自分なりの工夫をすること
→ノートの提出であれば、自分の気づきを隅に書いたり、問題演習を空いてるスペースに解いたりしました。問題ノートは答えを付箋の裏に書いたり、分からなくて答えを見たところも最大限頑張ったことをアピールするために、計算式を書いたり、書き込んだりしておかないと、頑張りを分かってもらえません。授業の振り返りフォームも最低4行は書き、自分の気づきをしっかり入れました。提出物のクオリティを常に高くしました。

②授業態度を良くすること
→基本ですが、寝ない、先生の目を見て話を聞く 、挙手を積極的にする 、話し合いに参加する ことは意識しました。やはり、テストの点数が良くても、授業態度が悪ければ、5をとることは難しいです

かわしま塾長

Aちゃんのこれからの夢はなんですか?

Aちゃん

観光局で、日本に来た旅行客を英語などでサポートしたいです。

かわしま塾長

最後に後輩たちへのメッセージをお願いします。

Aちゃん

テスト期間中や、受験前は、人と自分を比べるのではなく、過去の自分と比べるようにする事が大切です。テスト諸々、頑張ってください!

●住所:Oasis Square,B-2-03,Jalan PJU 1A/7A,Oasis Ara Damansara,47301,Petaling Jaya,Selangor,Malaysia