-
-
敬老の日
2007/9/17
昨日、ちまき屋の物産展でプレゼントを購入。 奥さんの実家に訪問。 なんだか、食事をご馳走になりどっちが祝われたのかわからない感じだったが、喜んでくれていた。 僕の家には郵送した。 おじいちゃん、おばあ ...
-
-
便利じゃのー
2007/9/17
家でネットをするのに奥さんと共有のためLANの線の取り合い譲り合い。 配線を分けるべくハブを購入しにヤマダ電気へ。 私とっても弱いものがあります。 原品かぎりとワゴンでの割り引き。 今回はワゴンの中に ...
-
-
吸収
2007/9/14
いいものは吸収する。 真似する。 オリジナリティーも大事だができあがったものがあるのならばそれを再現し提供することも大事だし、オリジナルよりもずっと楽に出来る。 忠実に再現しなくても今よりは良くなる。 ...
-
-
実行に移せ!
2007/9/14
本で読んだことがある。 いつかやろうと思います! で 実際実行に移されるのは皆無。 よく生徒もそろそろ勉強しようと思います。 俺やベー!ぼちぼち始めようかなー。 そんな言葉を言いながら帰っていく奴がい ...
-
-
最高でしたー!
2007/9/14
このたび福岡でもある研修をキャンセルして広島にしたのにはある理由がありました。 広島には憧れの校舎があり、その校舎を見学したかったからです。 しかし、エリアカウンセラーに言われたのは直接交渉してくださ ...
-
-
タイムマシン
2007/9/13
今日はタイムマシンの作り方の原点を講義した。 中1となかむーに。 わかっとらん。 そりゃそうか。 でも4次元理論。 もっと早く出会っていたら今の僕はいなかったかもしれない。 将来の日本はどうなる? 今 ...
-
-
なかむーに学ぶ
2007/9/12
いつも、いじめてばっかりのなかむーからあるものを学んだ。 というか、中1から学んだものを僕が教わったのでなかむーの知識を学んだのではない。 それはギャル語? 昨日、連発するとそれなりにうけた。 まあ、 ...