-
-
宮野に移動!
2005/9/25
到着! 宮野に来たらSようが『今日は塾長の数学ー!』と喜んでくれた。ありがとう。 今日は宮野のスーパーな奴らのためにスペシャル問題を作ってきたが、時間不足で活躍できないかも・・・。 今日は授業のあと、 ...
-
-
日曜日
2005/9/25
今日は とこサン です。 前半戦は大内本部。後半戦は宮野校です。 今日は、方程式の割合と二次方程式の文章問題。特に、割合は苦手でしょう。じっくりとことんやりますよ。 昨日、宮野校で休みの日の過ごし方に ...
-
-
土曜日になんと
2005/9/24
小5の J and K が自習に来ていた。 漢検の対策プリントを黙々と頑張っている。なんなんだこの集中力は末恐ろしい。 このままで、成長してくれることを願う。 中3もいっぱい。最近、目覚めたSしろう。 ...
-
-
えっーーーーーーーーーーーーーーーーー!
2005/9/23
っと驚き。 今まで一度も証明を正解した経験の無い中3は結構いる。今日はBクラスで確認テストを実施した。不合格の生徒に一枚のプリントを配って、自力で考えさせた。 不正解の生徒のパターンは 1、合同条件す ...
-
-
会議終了
2005/9/22
中3は10月中に、僕、佐藤、野上、吉田、今川で三者面談もしくは家庭訪問を行うことが決定。 いやー、久々の家庭訪問だー、楽しみー。いっぱいお父様、お母様と話がしたい! そして、小6の家庭訪問も吉田の提案 ...
-
-
どうすれば
2005/9/22
どうすれば、多くのお父様、お母様と教育相談の場をとれるだろう。 特に、受験を控える中3の生徒とのご家庭とはじっくりと進路について話し合いたい。 11月から学校でも三者面談が始まるので、その前に塾での様 ...
-
-
涙
2005/9/22
今日は中1の男の子の目に涙が。方程式の計算問題10問。6問間違えていた。 頭を自分でガンガンたたいていた。目をこすっていた。また、頭をガンガンたたいていた。そして、目が赤くなった。そして、涙が流れた ...
-
-
小学生だって
2005/9/21
やる気の大きさは年齢に関係なし。だって、心の大きさなんて測れないもの。 昨日、かわ進テストを小学生に返却した。偏差値の話、高校の話、大学の話、夢の話をした。中3にする話と同じ話を小学生にした。なん ...
-
-
中3やる気
2005/9/21
0:00を超えたが中3がいっぱい。早く帰れー、帰れー!で帰ってもらっている。 本当はもっと残って勉強したいようだが、さすがに0:00をまわったら帰ってもらっている。 一年目ってここから授業してたんだよ ...