kawashinの記事
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				中村サンタ2006/12/19 去年の今川サンタに継いで今年は中村サンタ。 中村サンタからの歌とお菓子のプレゼント。 小学生は大喜び。 ギスギスした中3の中にはふと温かい風が吹いた気がしました。 サンタさんありがとう! 来年も待って ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				来客2006/12/19 今日は開智塾の岩田先生が車で岐阜からやってきました。 思ったよりもお若い方でした。(同じ年です。) 忙しく時間をゆっくり取れなかったのが残念です。 今度、名古屋に行ったときにはいっしょに飲みましょう! ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				クリスマスまでが勝負だ!2006/12/18 冬季講習が始まったら誰もが勉強を始めてしまう。差がつかなくなる。差をつけれなくなってしまう。みんなが走り出したときに抜くのは難しいが何人かが歩いているときだったら。推薦でうかれている生徒が一番抜かれや ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				母の想い2006/12/17 子知らず。本部でデータを作成していると中3の母が訪ねてきた。あまりの勉強しなさにかなりお怒りだった。母のいろいろと考えられての行動は子供の心へは届いていなかった。久々にぶったたいた。これはお母さんの気 ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				休みですが・・・2006/12/17 今日は昼からせっせとテストデータを作成してます。 簡単なようで結構時間がかかるんです。ぐひ。 とこサンの生徒が来る前には退散予定だったんですが・・・。 もう少しで完了です。 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				エンジン全開2006/12/16 負けるなかわ進生! 高等部に行ったら東進のブースはいっぱいだった。 1月には増設することは決まっているが冬季は予約で大変なことになりそうだ。 でも静かな中に活気を感じる。 今年開校したばかりなので高1 ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				中高一貫教育2006/12/16 今日は小学生に大学受験の話をした。 都会と山口県の勉強の様子の違いや 中学校と高校での学習量の違いについて話した。 もちろん、なかなかわかりづらい話だとは思うが思ったよりも真剣に聞いてくれた。 先々で ... 
- 
					
						
																	  
- 
				
		
				運2006/12/15 なんだか昔から 健康運、恋愛運、仕事運はバランスをとっているって考えている。 例えば、風邪を引いたら仕事がうまくいったりなど。 いいことがあったら必ずそれと同じぐらいの嫌なことがある。 でも、実際はそ ...