kawashinの記事

no image

未分類

さあ読書だ

2006/12/14  

日々勉強、日々成長。同年代の奴らには負けないぞ。努力だけなら誰でもできる。努力は絶対裏切らない。気愛。

no image

学習塾

やる気に火をつける

2006/12/14  

どこが火をつける場所なのか? それはわからない。 でも今日火がついた生徒がたくさんいた。 なんだろうなー。 授業中のやる気の出る話が僕の授業のセールスポイント。 中1のBクラスの生徒たちが 『今日から ...

no image

学習塾

いやー今日も良かったー

2006/12/13  

今日のやる気の出る話研修も最高でした。 岡村先生の 新開発飲料水どうやったら売れるのか?の話 永島先生の 知恵の柱の話 坂田先生の 熊の冬眠の話 野上先生の エジソンの話 みんながパワーアップしている ...

no image

学習塾

やる気の出る話

2006/12/13  

最近、研修でスタッフのみんなのやる気の出る話を聞いている。 もちろん一人で思いつく話しよりもたくさんの発見があるので、とても勉強になっている。 また、生徒へのやる気の出る話だが僕自身もやる気に火をつけ ...

no image

学習塾

信頼

2006/12/12  

見えもせず、 聞こえもしないものを信じるのが、 本当の信頼というものです。 (ドラマ「忠臣蔵」) 今日はこんな話をしました。 みんなで信頼を築きましょう! 合格して抱き合って喜ぼうな!

no image

学習塾

みんなかわいいかわ進生

2006/12/12  

全員を合格させたい。 この時期になって他の生徒よりもやる気を感じない生徒。 こいつらを徹底的にやる気にさせる。 クリスマスまではそれで突っ走る。 気愛だー!

no image

未分類

喉が治らん

2006/12/11  

なかなか喉の痛みがひきません。毎日うがいして薬も飲んでいるのに。今日は先週産まれた親戚の赤ちゃんに会いに行きます。

no image

学習塾

TAKUさん

2006/12/10  

今日は名古屋からTAKUさんが来て研修をしてくれている。 忙しい中本当にありがとうございます。 みっちり鍛えてください!

no image

未分類

良本とのめぐりあい

2006/12/10  

人はその人の人生しか味わえないが本によって別の人の人生を味わうことができる。吉田先生の名言だ。 本によって人の器が広がる。 今チャン推薦の『教育格差』が今日届いた。こいつは味わい深そうだ。(-_☆)

no image

学習塾

努力できる子になってほしい

2006/12/9  

本当に努力する生徒が一番であって欲しい。 誰よりも勉強したから一番になれた。 あの子は一番勉強したから一番になれたんだよね。 高校生になると必ず壁にぶち当たる。 その壁は努力によって打ち破るしかない。 ...

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2025 All Rights Reserved.