kawashinの記事
-
-
心に残る内定祝い
2016/9/20
怒涛の研修3連発を終えました。 内容のテーマがヘビーだったので心身ともに疲労しました。 「3年後の自分を考えてもらう」ということは 会社の明るい未来を考えると同時に この会社に3年後に残っていても大丈 ...
-
-
2016社員研修~3年後の最高の自分を形にする~
2016/9/19
東京から西村先生を招いて研修3連発です。 9月17日は「山口ReaL」。 大学生の就活セミナーです。 この活動に携わって3年が経ちました。 3年で生徒は20名近くになりました。 「山口の大学生の本気の ...
-
-
大学生が本気の内定を取るためには・・・
2016/9/17
今日は朝からYamaLab.にて就活セミナーが行われています。 県内外から20名近くの大学生が参加してます。 就活生はほぼ全員内定先が決まりました。 僕の 「山大、県大に本気の内定を取らせる!」 とい ...
-
-
勉強で仕事で成功するために必要なものとは・・・
2016/9/16
秋ですねー。 家の玄関を開けると栗が飾っていました。 僕の家の裏は山なんで毎年道路に栗が落ちてきます。 まだ半袖でネクタイを締めるのは暑いですが季節は移り替わっています。 さて、重々しいタイトルです。 ...
-
-
教え子のの頑張りは刺激になるねー!!!
2016/9/15
昨日、YamaLab.で仕事をしていると、教え子の”おがじー”が遊びに来てくれました。 facebookで彼の活躍は見ていたので話ができてとてもよかったです。 COCO塾で働いてくれているライザは、彼 ...
-
-
KAWASHIN模擬コンテスト!!!
2016/9/15
今週は、KAWASHIN模擬コンテスト。 みんなの成長が確認できる大事なコンテストです。 僕自身も模擬コンテストは大好きなイベントでした。 絶対、一番しか許されない!!!と気合を入れて練習したものです ...
-
-
「嫌われる勇気」のセミナーに参加して。対人関係を良くする4つのポイントとは・・・
2016/9/15
京都で「嫌われる勇気」の著者の岸見先生の講演会に参加しました。 僕が「嫌われる勇気」に出会うきっかけは堀江貴文(ホリエモン)さんの講演を聞いたことです。 今年二度聞いた堀江さんの講演で二度ともに紹介さ ...
-
-
前期スタッフ優秀賞発表!!!
2016/9/15
後期が授業がスタートです。 中3は受験講座もスタートし自習室が賑わう時期です。 全体会議では前期の反省とともにスタッフからのアンケートの結果で優秀賞の発表をしました。 2016年前期スタッフ優秀賞は・ ...
-
-
2016社員旅行 in ホーチミン
2016/9/6
後期のスタート前に社員旅行に行ってきました。 旅行先はベトナムのホーチミン。 僕も初上陸です。 とっても格安ツアーでしたがとっても楽しめました。 福岡から飛行機で飛んでホーチミンに着いたのは夕方。 初 ...
-
-
2016KAWASHIN個別スタッフ研修!!!
2016/8/28
今日はKAWASHIN個別スタッフの研修。 今回は事前に「やる気の出る話」を提出してもらって採点。 模擬コンテストに集中して行いました。 はじめのあいさつ。 1、やる気の出る話をする意義 2、稼ぐとい ...