kawashinの記事
-
-
ファミレスでの支払いをすべて1円玉で支払おうとしている高校生に対し、店員がとった対応が賢い!!!
2019/5/5 すべて1円玉で支払い
すべて1円玉で支払いって・・・ 子どもとは、いろいろとイタズラをするもの。 それもまた可愛らしいものです。 そうしてときに怒られ叱られて成長していくのでしょう。 ところが、高校生や大学生くらいともなる ...
-
-
人前で息子をビンタしたお母さんを見ていた見知らぬ”おばちゃま”がビンタしたお母さんに言った一言とは...
2019/11/9 人前でビンタ
子育てって難しい・・・。 お母さんもストレスがたまることもある。 本当は手をあげたくないのに・・・ あるショッピングモールでの出来事が ネットで話題になっているので紹介します。 お母さんだって泣きたい ...
-
-
”ママが焦がしてしまった真っ黒いパン”を夕食に出されたときの父の対応がずっと心に残る...
2019/11/1 真っ黒のパン
ある日の夕食に真っ黒のパンが・・・ 家族で囲む食卓は明るく温かいものです。 しかし、その場が凍り付くようなハプニングが起こりました。 これはある1人の男性が少年時代に体験した話です。 幼い頃の夕飯の時 ...
-
-
あなたは『右脳派』?『左脳派』? すぐにできる簡単診断テスト!~なぜ右脳が注目されるのか~
2018/4/18 右脳 左脳
早速ですがみなさん。 下の絵を見てください。 人影は右回りに回転していますか? それとも左回りに回転していますか? よくあるテストですね。 右回りに見えると「 ...
-
-
女子を叩いた男子を注意した教師に母親が猛抗議!!そのとき、この女子が言った言葉に考えさせられる・・・
2017/5/6
最近では、子どもへの行き過ぎた教育方針や様々な事に 敏感になり過ぎている事で、「モンスターペアレント」 という言葉が生まれました。 これも現代の象徴といえば、それまでなのかもしれませんが、 あまりにも ...
-
-
「いじめから子どもの命を守るためにママができる事」3児の母のギャルママモデルが書いた記事に心が震える...
2019/11/1 いじめ
2012年にメンタルケアスペシャリスト(精神対話士)や子育てアドバイザーの資格を取得。 アクティブなギャルママ時代から、今は3人の子供を持つ「心育児研究家」になった日菜あこさん。 そんな彼女だからこそ ...
-
-
海がまったく似合ってないぽっちゃりインドア派の青年が本物のサーファーになっていく『成長の記録』がステキ!!!
2019/1/23 ぽっちゃりサーファー
人が「成長する」って素敵なことですね。 勇気を出して一歩を踏み出し、 違う自分になるために努力し成長する。 そんな気持ちにさせてくれる 宮崎県が作成した動画を紹介します。 「海、似合ってないね・・・」 ...
-
-
GW1日目!!今日は絵を描いて過ごしました。将来の夢は本の出版!?
2017/4/29
こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 今日は祝日で塾がお休み。 ということで、最近あまり描けていなかった絵でも描いて一日を過ごすことに。 いつか絵本を出版したい。 しかし ...
-
-
「時はもどらない」育児中のすべてのママに読んでほしいお話とは...
2019/5/4 時はもどらない
あるママの書いた記事がとても感動的で、 ネットで話題になっているので紹介します。 その記事がこちらです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 子どもを育てるって本当に大変ですね。 苦労もいっぱい ...
-
-
「夢の原点」を与えてくれた人に出逢う奇跡のような話。「この写真に写っている警察官を探してほしい・・・」
2017/4/29
夢はどんなきっかけで生まれるかわかりません。 でも、そのきっかけってその人にとってはとても大事なもの。 「夢の原点」みたいなものですよね。 今回は、その「夢の原点」に再会した素敵な話を紹介します。 「 ...