学習塾

no image

学習塾

冬季パンフ

2006/11/22  

ほぼ完成! 今回は募集人員も少ないので生徒への告知が主な目的になりそうだ。 でもなかなかおもしろいものができた。 作成に携わってくれた北村、松井、河村に感謝!

no image

学習塾

さすが受験生

2006/11/22  

ほとんどの生徒が期末範囲のワークを提出した。 過去最高の提出率だ。 今日は中1・2。 こっちがたいへんだ。 中1は方程式、中2は一次関数と合同。 数学はたいへんな範囲だ。 みっちりやりたい。

no image

学習塾

兄弟でお仕事?

2006/11/22  

大内では川島一族のお仕事タイムが始まっています。 僕は二階で経理。 おさむは一階で経理。 別に仲が悪いわけではないのでご心配なく。 この後、仕事がないときの仕事って一人でやってて気持ちがいいものです。 ...

no image

学習塾

期末テスト頑張るぞ!

2006/11/21  

今日から大内中はテスト週間。 いつもは部活できつそうな中2が学校帰りに自習に来ている。 見てみるとBクラスの生徒が全員だ。 来年に向けて勉強が苦手な生徒ががんばろうとする雰囲気は塾全体の志気を高める。 ...

no image

学習塾

高2保護者会

2006/11/19  

先程終了いたしました。 今回は保護者だけの参加で行いました。 子供にもぜひ話を聞かせたいです。 というありがたいお言葉を多数いただきました。 お父様、お母様のうんうんとうなずかれている姿を見て、やって ...

no image

学習塾

いつもの

2006/11/18  

いつもの時間が流れている。 でも昨日のことは一生忘れてはいけない。 僕もスタッフのみんなも。 たくさんの中3が今もがんばっている。 みんなが気持ちよく勉強できる環境を作る! 絶対作る。 僕の使命。

no image

学習塾

生徒のために

2006/11/17  

生徒を守ろう。 生徒が気持ちよく勉強できる環境を整えよう。 生徒に愛を注ぎ続けよう。 親の愛を今日は痛感した。

no image

学習塾

河村画伯

2006/11/17  

授業終了後、冬季パンフレット作成。 河村画伯とアシスタント北村、松井ががんばってくれてます。 さあ、どんなのができるかな?

no image

学習塾

高2保護者会

2006/11/16  

大学進学説明会 開校当時は大学入試の情報もなく大学進学に対する適切な面談もできなかった。 年数を重ね、スタッフも増えネットを見たり本を読んだりできるかぎりの研究はしたが情報不足は否めなかった。 この夏 ...

no image

学習塾

寒くなりました

2006/11/16  

そろそろストーブだそうかな。 今日は夜に冬季のパンフの作成を頑張ろうと思う。 今日は久々にカレンダーに予定がない。 こんなときでできるだけやべきことをやらないと。 経理の仕事をやりまくろう。 今日も忙 ...

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2025 All Rights Reserved.