-
-
今日もバタバタです!
2008/2/26
うーーん 今日は学年末特別個別が16:00からずらり! 中3の授業の後、中2の社会未暗記者の説教授業 終わったら白石に行って山高生教えたいしー! うーーん 分身の術が使いたい! 最近順位が落ちてます ...
-
-
点数が取れる子取れない子
2008/2/24
結局、やるべきことをやってる子やってない子 今日は中2のテスト対策 社会の対策に入った 暗記テストで覚えてくる問題をあらかじめ与えている やれば合格やらんと不合格だ Aクラスで3人 Bクラスで5人 途 ...
-
-
祝!
2008/2/23
ご結婚おめでとうございます 今日は、僕の恩師の結婚式でした 電報を送り、留守電におめでとうを入れていたら、さっき電話がありました ちょっと酔っ払った感じで幸せそうでした 末永くお幸せに 今日は中1がが ...
-
-
うまっ!
2008/2/23
幼児部門のTっくん 今日も恐竜のお絵かきです これがむちゃくちゃうまいんです 天才です 子供は天才です 才能を伸ばしてあげるのが大人の使命です 興味を持たせ、とことんやらせる 算数や国語にも同じことが ...
-
-
風
2008/2/23
強! 飛ばされんように来てね 今日はテスト対策 中1の何人かは昼から夜までがんばるようだ うん KAWASHINテストの結果が出たことが自信につながってくれればよいが・・・
-
-
つくる→固める
2008/2/23
最近の僕の塾のイメージは 海の砂場の城 授業はそのつくり方を教える つくるまでつきあう ここに穴を掘って通路にしよう 土台(基本)はしっかりしないとすぐに崩れるよー もう少しで波が来るから急ごうぜ! ...
-
-
Sだママありがとう!
2008/2/22
夕方までAすなの個別 ダッシュで本部へ移動 今日は 学校のワークチェック KAWASHINテストの返却 激勉の配付 が重なり大忙し KAWASHINテストは8割以上の生徒の偏差値が上がっていた 冬季講 ...