-
-
ふいー
2008/3/4
こんなタイトルですが・・・ 忙しさ満点です 今日から新中3の授業が始まります この時期は受験生が2学年です 忙しくて当たり前です 旧受験生は自習室で黙々とがんばってます 緊張するーー を連発してます ...
-
-
花開け
2008/3/2
花壇にはたくさんの花が植えられました 今日で最後の授業です 今日は受験生へのサービス授業です 僕たちの感謝の気持ちです 合格発表でたくさんの笑顔が花開くことを願っています! 最後まで、気愛
-
-
掃除+お得な情報
2008/3/1
今日は大掃除 一年でたまった汚れを落としています 僕のメインの仕事は 壁の落書きをペンキで消すことでした 昨年よりも減ってはいますが まだまだ落書きが耐えません 鉛筆ならば消せますが ボールペンで書い ...
-
-
いい個別に成長してます
2008/2/29
今日は 社員面接 テキスト会社との談話 経理の仕事 白石で個別 本部で授業 で大忙しでした 今日が本年度最終日 フラフラです 昨日のお返しに個別のスタッフが色紙をもらっていました とことんやれば感謝し ...
-
-
笑顔
2008/2/28
笑顔に救われた この笑顔が続けば大丈夫 個別のスタッフがコソコソ作成していたものは 中3ひとりひとりへのメッセージ 鈴木先生が手渡しで渡していた 涙を流す子もいた あとは合格のメッセージを待ってるぞ!
-
-
つらいけど前を向こう
2008/2/28
明日は友達に最後のあいさつに行ってきて下さい 遅刻してもいいです 遅刻した内容はその日の授業後ににしっかり補講をします
-
-
ねばる
2008/2/28
ねばろう 最後までねばろう 睡魔に負けるな 集中力を持続しろ! まだ、がんばってる奴もいるだろう グースカ寝ているライバル達の姿を思い浮かべろ やればやるほど差がつくぞ 僕もそうやってがんばってきた ...
-
-
感謝のメール
2008/2/27
昨日は学年末特別個別を3つ行った。 一人一人の授業の様子をメールで送った。 手紙よりも早く知らせることが出来るのがメールの良いところ。 もちろん、手書きの手紙のほうが心をこめやすいが、この時期はスピー ...