kawashinの記事

no image

学習塾

みんながんばってるかー!

2006/1/24  

応援から帰って少し仮眠をとりました。 みんなは今頃、全力で難問にぶち当たっていることでしょう。 野田の応援には毎年、行っています。 年々、応援に来る塾は減ってきました。 今年は3塾でした。 うちと、こ ...

no image

未分類

さあ勝負だ

2006/1/24  

今日は野田の入試です。多くの生徒達が受験します。カイロを持って応援に行きます。少しでも緊張がほぐれますように。みんな、がんばれー!

no image

学習塾

僕のセンター試験

2006/1/23  

僕の大学受験は山大一本にしぼって勉強していた。 理由は不純で書けないが・・・(生徒には話している。) その頃の山大は理学部数学科という科があった。 センター8割2次2割。 ほとんどがセンターで決まる。 ...

no image

学習塾

今日は朝から

2006/1/22  

野田対策です。 最後の最後まで教えれることは教えつくします。 今日は過去問です。 今まで、他県も含め多くの私立の問題にTRYしてもらったので最後は傾向と対策です。 センター試験も二日目。 たくさんのか ...

no image

未分類

昨日は多忙、もちろん今日も

2006/1/22  

多忙です。昨日はセンター応援、大内フェスティバル、補講、新オフィス訪問、宮野で授業と超多忙でした。今日は野田対策です。中3のみんな、がんばるぜ!

no image

学習塾

新年度パンフレット

2006/1/21  

一月末から2月にかけて新聞に折り込みます。新中1は大内校は残席わずか、宮野校はキャンセル待ちです。 塾生のみなさまには塾則とともに2月の初旬に郵送します。

no image

未分類

センターのち大内フェスティバル

2006/1/21  

さあ、センターだ! 正門にてみんなを激励。山大、県大に分かれた。 僕は男の多い山大。 気になる生徒は、小5から教えているSだ。Sだは高校受験は推薦で山高に合格したため、受験経験が人よりも少ない。肩を叩 ...

no image

未分類

山大到着

2006/1/21  

目も覚める寒さ。正門で待ってるよ。

no image

未分類

今日はセンターだ

2006/1/21  

みんなはぐっすり寝ている頃だろう。もしかしたら不安で寝つけない子もいるかもしれない。今の高3は僕が始めて教室責任者になったときの小5の生徒たちだ。僕が大内校の責任者として転勤が決まったとき、そしてかわ ...

no image

未分類

幸せを実感

2006/1/20  

今日は小森さんとお食事。いろいろな悩みをお互い話し合いお互いのモチベーションが高まった。相談しあえる親友がいて幸せだ。今の環境に感謝したい。社員のがんばり、生徒のがんばり、お父様、お母様の協力。各業者 ...

S