kawashinの記事

no image

未分類

転送

2006/8/4  

転送電話で起こされたー。今日は草刈りを依頼していた。ぐひー僕にとってこの時間は地獄だー。

no image

高校時代の経験

2006/8/4  

僕は高2まで学校でブービー賞だった。 成績が悪かったため一人家庭訪問が行われるほどだった。 学校行って部活と体育。 高1、2に勉強した記憶がない。 授業中もウォークマンを聞きながら寝ているか、将棋をし ...

no image

アイデア

かわT 2006 SUMMER

2006/8/3  

今年の かわT です。りゅうちゃんデザイン。 うん、かっちょえー! かわ進夏合宿でお披露目です!

no image

学習塾

母の気持ちは届くのか?

2006/8/3  

今日は朝から転送の電話がかかりました。 高3の生徒のお母様からでした。 高3ともなると、自分の考えが強くなり、親の考えをつっぱねる生徒が多くなります。 お母様は大学の進学を最後まであきらめず頑張って欲 ...

no image

未分類

日本に必要

2006/8/3  

昨日は亀田の日でしたね。自習に来た中3がダウンしたよ!って教えてくれました。負けたのかと思っていたら判定勝ち。大好きな選手だったけど素直に喜べませんでした。まだまだ亀田は負けることはできないのでしょう ...

no image

学習塾

日々汗

2006/8/2  

汗汗汗! 授業中も気持ちがこもってでこに汗。 じわじわ垂れる汗をたまに拭きながら叫ぶ。 今回の中2は充実した授業になっている。 ポイントポイントで全ての時間を有意義に使えてる。 伸びるかの伸びないかは ...

no image

学習塾

心配だなー

2006/8/2  

中3がんばってるかなー。 心配だー。 合格するってそんなに簡単なものではない。 やるべきときに遊んでいて合格なんて出来るわけがない。 今日来た中3は頑張っていた。 学校からの課題も順調に終わっている。 ...

no image

学習塾

さあ、中3 COME COME

2006/8/2  

13時に中3が自習にやってくる。 宮野では中3の夏季のスタートだ。 スタッフも気合がはいっている。 絶対、成績を伸ばそう! 講師、生徒の気持ちを一致させることが大事だ。

no image

未分類

継続

2006/8/2  

とうとう4.2㎏減。あと0.8㎏。目標達成まで継続する根性と習慣の重要性を実感した。勉強も同じかも昨日の話で何人の中3が行動に移すだろう。決戦の日は着々と近づいている。後悔先にたたずだよ。

no image

未分類

くたくたです。

2006/8/2  

もうこんな時間ですか?今日は財布を本部に忘れてしまいました。ポケットには80円。水も買えず家に帰ってビールのみの晩飯です。今日はりゅうちゃんが遅くまでかわTのデザインを書いてくれました。才能に満ち溢れ ...

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2025 All Rights Reserved.