kawashinの記事
-
-
教え子が教え子を教える
2015/10/7
お久しぶりです。 テスト期間中に入り大忙しです。 期間中はたくさんの生徒が自習に来ます。 日ごろ会えない生徒とあえてうれしいです。 このかがかんじを教えていました。 こうやって 教え子が教え子を教える ...
-
-
とことんやります!
2015/10/3
久々の指導中の写真。 つぐみちゃん、とことんやります。 やりたい気持ちはあります。 だからやる気に火をつけたい。 まだ、がんばるって!今も隣で頑張っています。 壁を超えたらぐんと伸びそう。 教え子のゆ ...
-
-
タブレットでレポート提出!!!
2015/10/2
今日は精華学園高校の授業。 前期のテストもほぼ終わり、 後期のレポートの作成に入っています。 時代の進化ですね・・・。 ストレスなく答えを記入できるってすごい技術です。 そろそろ新年度の生徒募集会です ...
-
-
親に子どものがんばりは伝わっているか?
2015/10/1
今日の山口市は雨。 風もびゅーびゅーなんで出社までにびっしゃです。 昨日は柳井で青年会議所の会議。 帰ったのは24時近く。 平川ではかずがセカセカお掃除。 本部ではみんな集まって校門配布のビラ作り。 ...
-
-
読書量と年収の関係
2015/9/29
今日は久々に全体会議。 シンガポールの塾を見学したことや、 八戸でのセミナーのことを話しました。 とくに 可能性をあきらめない 能力を高める 夢を具体的に語る の3点は伝えたつもりです。 大人になると ...
-
-
卒会式 in 八戸
2015/9/28
久々に家に帰ってベットで寝ました・・・。 八戸二日目。 みんなが合流して祝ってくれました。 山口から10時間近くの旅。 会員の半分以上が仕事を調整してくれ来てくれて それだけで本当にうれしい限りです。 ...
-
-
全国大会 in 八戸
2015/9/26
おはようございます。 昨日、朝の4時に迎えが来て、下関へ。 下関からバスに乗って福岡空港。 仙台まで飛んで新幹線で八戸へ。 青森県初めてです。 全国大会は日本青年会議所の卒業式。 40歳になる僕らを送 ...
-
-
海外で働く夢に向かって・・・
2015/9/25
シルバーウィークは家族とシンガポールに行ってきました。 シンガポールといえば・・・ マーライオンとサンズ。 F1が開催されボンジョビが来たという事で 多くの観光客でにぎわっていました。 USSに行った ...
-
-
とりあえずチャレンジするって大事
2015/9/20
やってみようと思ってもなかな一歩を踏み出せない。 やってみてもなかなk継続できない。 僕もよくあります。 でもやっぱり やらないよりもやったほうがいい! やるなら継続すべき!! 生徒たちもぜひ見てほし ...
-
-
「フォレスタ研修」 in 広島
2015/9/18
今日は朝から個別教材「フォレスタ」の研修会。 ヒンドゥーとおくむーと出陣!!! なんだか、最近はよく広島に行ってる・・・。 日本一の個別塾「森塾」に具体的にいろいろな指導をしていただきました。 「森塾 ...