山口・宇部市の学習塾 かわしま進学塾の鮎川です! 今日はオックスフォード大学の最新の研究をご紹介します! 目次1 オックスフォード大学の最新の研究2 宇部校テスト対策 質問教室実施中 オックスフォード大学の最新の研究 「オックスフォード大学の実験心理学部門の最新研究によれば、16歳で数学を捨てた学生は、脳内(中前頭回)のGABA(γアミノ酪酸)という物質の濃度が著しく減少することがわかりました。この脳内物質が減少すると、推論、問題解決、記憶など多くの重要な認知機能に問題が出ることが判明。これらの脳の機能は ...