-
-
家庭訪問
2007/5/9
昨日から教育相談月間のスタートです。 スタッフが大内地区を中心に地図を片手にウロウロしています。 家庭訪問から帰ってきたスタッフはみんな楽しげに様子を聞かせてくれます。 社会人としてすごくいい経験をさ ...
-
-
よーーーし!
2007/5/8
今期回収率最高だ! 期限を守る。 当たり前のことだ。 守るものは守る。 今までどうしても提出期限を守れなかった生徒には電話をしてお父様、お母様とも協力してがんばった。 よーーし、この調子。 でも、3人 ...
-
-
さあ5月スタートです!
2007/5/8
今日はGWの宿題の提出日。 小学生はしっかりやってきていました。 保護者印のないものは次回再提出です。 がんばった成果をしっかりおとうさま、おかあさまに褒めてもらいなさい。 こんなのやって当たり前だ! ...
-
-
GW休みのお知らせ
2007/4/28
4月29日から5月7日まではGW休みです。 自習室してもしまっています。 休みの間の家庭学習のために各学年ともGWの宿題を冊子にしてお渡ししています。 メールでもお知らせしましたが、裏表紙に保護者印を ...
-
-
入学おめでとう
2007/4/28
ちょっと遅くなりましたが中1へのお花をプレゼント。 まだまだ制服に着られてる感じだけど。 かわいさ満点です。 大内、大内南、小鯖と出身校関係なく仲良くなってきました。 今年はいじめなんかで心を痛めたく ...
-
-
そろそろ
2007/4/27
春しっかり遊んで、学校生活に慣れてきた新高1が帰ってくる頃だ。 おかえり組だ。 歓迎テストの結果が帰って来て平均点との差にショックをうけ危険を感じて。 合格が決まってそのまま継続してくれた生徒はモチベ ...
-
-
漢字って書かないと
2007/4/26
はーーーなさけない。 この年になって。 はーーー。 漢字を知らない。 いろんなところで恥ずかしい思いをしてきた。 ほったらかしていたら、パソコンと携帯が普及して字を益々書かなくなった。 今日から漢検を ...