学習塾

no image

学習塾

忙し忙し

2006/3/9  

昨日で公立の入試が終わり一段落。 でも、今週は卒業式、卒業旅行、来週はプチ結婚式、合格発表と忙しさは続く。 忙しさの中で発見、改善。 アンテナをはろう。

no image

学習塾

がんばってるぜー!

2006/3/8  

中2.そろそろ新ははずそう。 今日も自習に残って国語をやっている。 出来ない教科を鍛えたい。 苦手だから嫌いだけでなく。 苦手だから補強しよう。 そんな気持ちを強く感じる。 たくましい。 夏が楽しみ。

no image

学習塾

んーー

2006/3/8  

数学難しい。 問題の中の図形やグラフの複雑さにびっくりしただろうなー。 泣いて塾に来た子もいたし・・・。 っと解いてみたらそうでもないが苦手な子にはつらかっただろうなー。 国語は漢文が予想問題そのまま ...

no image

学習塾

受験生のみんな

2006/3/8  

そろそろ眠りについたころかな。 明日はすっきり目覚めて力を発揮してね。 朝起きたら『今日は絶好調!』心で叫んでね。 もちろん応援に行くよ。 また明日。

no image

学習塾

いいですよー

2006/3/7  

今年の受験生。 目覚めた! ですね。 クラスの雰囲気、自習の質問もいいです。 この調子なら次回のテストの大幅アップ者が続出でしょう。 学年末テストは平均点が低いですね。 Aクラスでも何人かは400点を ...

no image

学習塾

卒塾生出勤?

2006/3/7  

今日、出社すると一木先生が僕よりも早く出社していた。 ポイントアップ! っと横を見ると昨年の教え子Aのりが。 んーー、『今日の朝、一木先生に呼び出されましたー!』 ってパソコンをいじっている。 ほーー ...

no image

学習塾

受験生のみんなに力を

2006/3/7  

松下村塾に行くとなんだか力を感じる。 畳に努力の汗がいっぱい染み込んでいて当時の塾生のがんばりを感じ取れる。 僕の悩みなんて吹っ飛ぶ。 そして、そんな場所で受験生の合格を祈った。 今日もたくさん自習に ...

no image

学習塾

最後の言葉

2006/3/5  

今年の受験生は今までになく勉強したと思う。 一番、質問に答えたと思う。 その勉強量を誇って欲しい。 一つだけみんなに共通する弱点をあげるとすると心の弱さだと思う。 今年はやさしい子が多かった。 ちょっ ...

no image

学習塾

桜咲け

2006/3/4  

寒い。 日は暖かくても風が冷たい。 春はまだ先か。 旧中3のみんなはがんばってる? 塾に自習に来ている生徒には応援できてるけど家で頑張ってる生徒には直接声が届かないから不安だ。 明日の公立対策が最後の ...

no image

学習塾

旧中3も

2006/3/3  

がんばっている。 自習に来て授業がなくてもひたすら自習をしている。 最後のラストスパートだ。 がんばろう。 いっぱい質問に来いよ。

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2025 All Rights Reserved.