kawashinの記事
-
-
誕生日会
2005/10/17
これもかわ進伝統行事。 社員の誕生日をみんなでプレゼントを持ち寄って祝う。社員が増えても続行したい行事。誕生日をまわりのみんなに祝ってもらうのって年をとるほど薄れていく。いつの間にかあっ!今日って誕生 ...
-
-
んー鼻炎?
2005/10/16
今日は季節の変わり目の気温の変化に驚いた。お昼はお日様の光であんなに暑かったのに夕方からはとても過ごしやすい気温になった。勉強の秋だなーと実感した。 ◎ __( ̄ ̄ ̄ ̄) ( ) ̄ ̄ ...
-
-
規定の時間は終了
2005/10/16
まだまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! 日本銀行の別名4つーーーーーーーーーー! 労働三権ーーーーーーーーーーーーーー! 労働三法ーーーーーーーーーーーーーー! そして、コロッケ ...
-
-
うわーーーーーーーーーーーーーー!
2005/10/16
いそがしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 みんながんばれ!
-
-
生徒への還元
2005/10/16
生徒数もおかげさまで、毎年50人から100人のペースで増え続けもう少しで450人です。今年だけでも100人の生徒が増えました。進学塾グループ全体で約750人です。山口市でも少しは名前を覚えていただけ ...
-
-
面談の連発
2005/10/15
さあ、この2週間の面談で多くの保護者の方に情報をいただいた。生徒個人のもの、学校のもの、高校のものすべてが大事な情報だ。毎年毎年、これが塾のパワーアップの原石になる。 最近は成績を上げることのみが塾の ...
-
-
ワーク確認
2005/10/14
かわ進は開校以来、テスト前、一週間のワーク完成を義務付けています。かわ進の伝統です。このマメなチェック作業が定期テストの高得点をうむのです。 さあ、今回も キョロママありがとうございます。最高でした! ...