kawashinの記事
-
-
褒められて・・・
2012/3/29
昨日は夕方から青年会議書の理事会でした。 先週の週末の資料作りラッシュ めげそうになった気持ちを理事会での監事のことばが救ってくれました がんばったことを褒めていただく ただそれだけで心がすーっとする ...
-
-
門出
2012/3/28
新たな学年との戦いが始まって1か月 卒業生が挨拶に来る 一浪して大学に進学する生徒 一年間寮で生活しほとんど家にも帰らなかった ここまでやったら悔いはない そんな言葉が印象的だった 今年、浪人する生徒 ...
-
-
うらやましい?
2012/3/27
昨日は午前中に資料整理を頑張り時間を作りました おかげで家族でお出かけ 最近は年間パスをを昨年購入して何度行ってもただの サファリパーク 道路も整備され、かなり時間短縮です 娘はぞうさんが大好き 昨日 ...
-
-
前田敦子AKB48を卒業
2012/3/26
記事 卒業の季節です こんなところにも・・・ わたくしは別にファンでも何でもないですが 頑張っている人は純粋にすごいとおもいます 生徒たちや一部のスタッフにも大人気だったので衝撃だったのでしょうか あ ...
-
-
楽
2012/3/24
楽をするわけではない 努力を惜しまずに楽しむ 人は適度のストレスがないと成長できないらしい 家族 仕事 地域活動 少なからず悩みがあり それが適度のストレスになる それが度を超えたとき暗闇に入り込む ...
-
-
掲示係
2012/3/23
今年度から掲示係がもじゃ担当になりました 心痛も多いようですがさすがに出来上がったものは 素晴らしい掲示物ばかりです そろそろ本年度の所信を 「極!Mac」 にしたことを後悔されている頃でしょうか い ...