kawashinの記事
-
-
COCO塾Jr低学年クラスが・・・
2016/4/21
山口市は大雨です。 風も強くて大変です。 熊本のことが心配です・・・。 COCO塾ジュニアの問い合わせが多くなっています。 生徒数も20名を超えちょっと厳しくなってきました。 なにせ、主婦二人で運営し ...
-
-
ブランドづくりって・・・
2016/4/20
昨日の全体会議の3分間スピーチは、野上。 紹介された本は「小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書」 静岡牛と松坂牛の話から広報力まで、とても興味深い話でした。 KAWASHINのウリはなんですか ...
-
-
ホリエモンに学ぶ
2016/4/19
資質向上委員会の企画で堀江貴文講演会に参加してきました。 僕は今年二回目です。 前回は対象が45歳までの青年経済人。 今回は一般で年齢層も高かったので話の内容はまったく別のもの。 スタッフには前回の話 ...
-
-
「#くまモン頑張れ絵」支援はいろんな形でできます!!!
2016/4/18
クリック!!! こんな支援の方法もあるんですね。 湯原ちゃんKAWASHIN代表でやってみたら。
-
-
熊本の震災に関して
2016/4/18
JCの災害復興支援で一緒に活動した仲間が山梨から熊本に向かいました。 九州に入る前の山口を中継地点にしてくれたので、微力ながら物資を預けることができました。 大内に車を止めてもらいスタッフたちで元気を ...
-
-
みんな成長してますねー
2016/4/15
たかおか塾に立ち寄ったら教え子に遭遇。 スーツを着ると大人っぽく感じますね。 僕のイメージは平川中の制服。 教えてた頃から5年ぐらいたったでしょうか。 みんな成長してますね。 さて、 地震気付きました ...
-
-
僕の青春です
2016/4/14
CD買うの何年ぶりだろう・・・。 こればっかりは僕の青春。 仕方ない。 数年前の復興ライブで聴いたBOOWY時代の歌。 最高にかっこよかったなー・・・。 もう聴けなくなるなんて寂しいなー・・・。
-
-
大尊敬する先輩の講演会があります!!!
2016/4/13
昨日は青年会議所のOB例会。 青年会議所に入会したきっかけの一つは尊敬できる素晴らしい先輩がたくさんいたこと。 こんな先輩たちと一か月に一回でも話ができるチャンスがあるなんて!!! そんな気持ちでいっ ...
-
-
バス料金片道分お得!!!浮いたお金を塾代に!!!
2016/4/12
昨日は入学式でした。 附属小学校の一年生は二クラス。 友達100人できるかな♪ には上級生のみんなとも仲良くならないとね。 今日から我が家の一日は1時間早まりました。 初めて一人でバスに乗っての通学で ...
-
-
2016 KAWASHIN春イベント開催!!!
2016/4/10
今日はKAWASHIN春イベントの日。 数か月、会議で練りに練ったイベントです。 スタッフたちも寝る間も惜しんで準備を重ねてきました。 KAWASHINクエストに春ビンゴ。 目的は、この時期に入塾する ...