こんにちは。 山口市の学習塾「小さな学び舎たかおか塾」の徳山です。 学校に漫画をもっていくと怒られたり、没収されたりします。 でも活字の小説を読んでいると褒められますよね。 なんででしょうか。 とある予備校の講師は言う。 「まず絵を知らないと小説では想像力はつかない!!」 漫画はダメだと言いながら。。。 「はだしのゲン」「火の鳥」「三国志」はセーフ。 最近の名作たち。。。 さらにさらに。 愛知教育大学、国文学の教材。。。 実際にいろいろな本を読んでいるとかたくなにジャンルを分類して読まず嫌い ...