目標設定 自己啓発

人生は本当に短い!その〇〇な考え方とは!

更新日:

こんにちは!山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」の奥村です!

 

かわしま進学塾のLINE@絶賛稼働中!!

KAWASHINの新着ニュースやお得な情報を配信予定です。

未登録の方は、ぜひかわしま進学塾のLINE@にご登録ください!

【かわしま進学塾LINE(山口市版)】
Add Friend

 

急な話ですみませんが、先月の卒業式や、いよいよ今週末に控える春イベントなどから、

最近本当に1日、1週間、1年が早いなあと本当によく感じるようになりました。

 

よく「歳をとると時間が早く感じる」とは言いますが、なぜなのでしょう?

少し調べてみました!

 

まずはそれぞれの国の平均寿命について、

日本人は84歳

アメリカ人は79歳

インド人は68歳

最も平均寿命が短い国はシエラレオネの50歳(!!)とのことでした。

(↓シエラレオネ)

出典http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20150213/435453/

 

 

もし寿命が79年間だとしても、1日8時間の睡眠をとっていると...

8時間×365日×79年=230,680時間 ピンと来ないですが、約26年です。

(一日の3分の1を寝ているので当然ですが)人生の3分の2の53年間しか活動していません。

 

また、学生は学校に年間1200時間(50日)通うといわれています。

日本の学生は幼稚園から大学までの19年間を学校で過ごすことが多く、

 

その場合学校で過ごす時間は約2.7年(50日×19年÷365)となり、自由な時間は残り約50年間となる計算です。

 

 

さらにそのまま就職し、フルタイム労働すると、1日8時間、週40時間の労働を43年間続けることとなり、

9.4年(40時間×4週×12ヶ月×43年÷365÷24)、さらに通勤時間を考慮して計算すると...

 

自由に使える時間は38年にまで短縮されてしまいます!

 

さらにここから、一般的には、8~10年を、料理、掃除、食事や育児に

費やすといわれていますので...

 

自由に使える時間は28年間となります。

 

このとても貴重な28年間ですが、15歳から毎日5時間ゲームや、スマホや、テレビなどに費やすと

さらに約7年の時間が失われ、約21年間という残り時間になってしまいます。

 

本当の意味で、自由な、楽しい人生の時間というのは短いのです。

私たちの生き方や気持ちに関係なく、本当に矢のように時間は今も過ぎていっています。

 

今、まさに人生を通してやりたいことがある人は、それに向かって

誰が何と言おうと突き進んでほしいと思います。

 

自由に使える21年間という時間は183960時間です。あなたは、この時間で何を成しますか?

 

 

ひょんなことから調べたことでしたが、とてもためになりました。

体でも鍛えようかなあ・・・

 

アイキャッチ画像 出典https://onsazatugu.exblog.jp/22381373/

-目標設定, 自己啓発

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.