”下町ロケット”のモデルになった植松社長のTEDの動画に感動!!ところで、植松社長ってどんな人??

投稿日:

ドラマ下町ロケットのヒットと共に、
そのモデルとなったある人物の講演を
ご存じですか?

その人物は、北海道でロケット開発に
挑戦している会社の社長です。

彼の名は、植松努さん。
下町ロケットのモデルと言われています。


出典元:askew6.com

植松努さんってどんな人?

植松努さんは1966年、北海道芦別市で
生まれました。

1989年に、北見工大応用機械工学科を
卒業後に、菱友計算株式会社の
航空宇宙統括部に入社。

1994年5月同社を退社し、植松電機に
入社。

1999年に植松電機を株式会社に改組し
専務取締役に就任。

2006年12月に、
株式会社カムイスペースワークス
(略称:CSW)を設立し、代表取締役
に就任します。

植松電機は、世界で3つしかない
無重力実験装置を自作し保持しています。

記事の中で紹介するTEDでの講演で
有名になり、ピーク時には年間370回
の講演をしていたそうです。

植松工業って凄い!!

植松工業の凄さを、植松社長は、
さらっと語ってます。

いや、凄すぎです!!

僕たちはそこで本当はリサイクルに使われるマグネットという機械を作っています。
でも、その傍らでロケットを作ります。
僕たちは宇宙開発が出来て、丸ごとロケットを作って打ち上げができるようになって、そして人工衛星も丸ごと飛ばせるようになった。

そして、世界で3つしかない、日本には僕の会社にしかない無重力状態を作る実験装置を持っています。
どれも売ってないから買うことができません。
でも、自分たちで頑張って作りました。
僕にとって宇宙開発は僕の夢じゃないんです。
僕にとって宇宙開発は手段に過ぎません。

出典元:logmi.jp

植松社長のTEDの講演動画

植松社長を一躍有名にしたのは、TED
での感動的なお話です。

ネットで拡散されたので、この動画を
見た人は多いと思います。

何度聞いても感動します。

ぜひ、ご覧ください。

 

最後に、植松社長からのメッセージを
紹介します。

「どうせ無理」を「だったらこうしてみたら?」に

人の可能性を奪わない社会を目指します。

「どうせ無理」という言葉は、人の可能性を奪います。
興味を持たなくなり、やる前に諦め、考えなくなってしまいます。
「だったらこうしてみたら?」という言葉は、人の可能性を広げます。
やったことが無いことに挑戦し、あきらめず、より良くを求めるようになります。

植松電機は自らが思い描き挑戦していくことと、宇宙開発を通して子供達に夢を持つ勇気と自信を持ってもらうことで、人の可能性が奪われない、より良くを求める社会を目指します。

出典元:uematsudenki.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

植松社長の挑戦する気持ちを、
多くの子ども達に知って欲しいと
思います。

こういう大人になりたいなー。

※植松社長の本、どれもオススメです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

-
-, , ,

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.