子育て

子ども100人に聞いた「やる気がでた言葉」ベスト3と「やる気をなくした言葉」ワースト3は?!

投稿日:

子どもをやる気にさせるって難しい
ですよね。

我が子の将来のためだと思い、発した
言葉も逆効果で、

ますますやる気がなくなっちゃった
ってことありますよね。

子どもにとっての「やる気がでた言葉」
ってどんな言葉が気になりますよね。

今回紹介するのは、学習塾を運営する
株式会社やる気スイッチグループ
ホールディングスが中高生100人を対象
に実施したアンケート結果です。

やる気を左右するのは母親からの言葉の影響が大きい?!

親に言われてやる気がでた言葉が
「ある」と回答したのは40%。

そのうちの70%が、母親からの言葉で
やる気が出たと答えています。

一方、親に言われてやる気をなくした
言葉が「ある」人は51%という結果に。

誰に言われてやる気をなくしたか
というと、こちらも母親の79%が
最も多い回答でした。

良い意味でも悪い意味でも、母親から
の言葉が子どもに影響していることが
わかりますね。

子どものタイプにあわせた声かけの
必要性を強く感じる結果となりました。

では、どんな言葉でやる気を左右する
のでしょうか。

「やる気をなくした言葉」ワースト3

1位:勉強しなさい・早くやりなさい(53%)
2位:何をやってもできない・どうせできない(18%)
3位:勉強なんてしなくていい・遊んでていい(11%)

心当たりがあり、ギクッとしたママも
多いのでは・・・

3位の「勉強しなくていい」でやる気
をなくすっていうのは意外でした。

ランク外に

「(寝転がりながら)勉強しなくていいの?」

という回答があったのには納得しました。

「やる気がでた言葉」ベスト3

1位:がんばって・応援しているよ(37%)
2位:このままじゃ受からないよ・しなくていいの?(30%)
3位:部活のためにがんばりな(7%)
3位:無理しないでいいからね(7%)
3位:携帯解約するよ(7%)

やはり、いつも近くで応援してるよ!
ってスタンスが大事ですよね。

「このままじゃ受かんないよ」
「携帯解約するよ」

などの脅しのような言葉よりは、
効果があるようです。

でも、危機感を意識させることも大切
なんで、言葉をかける割合を工夫する
ことが大切ですね。

子どもによってやる気の入るスイッチ
は、バラバラ。

でも、この統計の上位の言葉は確率的
には効果があるもの、なので
上手に活用してみて下さい。

出典元:yahoo.co.jp

-子育て
-,

Copyright© 山口市・宇部市の学習塾「かわしま進学塾」KAWASHIN , 2024 All Rights Reserved.